-
R48-85-ベスティア討伐
なんとか実装初日にMVPボスR48-85-ベスティアを討伐完了。怒りの月夜花並に使ってくるフルストと非常に多いHPが厄介だった。それ以上に新スキルのダメージヒールが厄介で、おそらくジラントのギミックと同様に、無敵化に加え与えたダメージ分だけ回復するという仕様なんじゃないかと思われる。EQの威力も相当高く、猫以外ではゴスを着ていても死亡する可能性が高い。...
0 コメントの投稿 -
溶接練習
溶接の練習がてら、魚獲り用のカゴの枠を作りました。塗装の際にシンナーと間違えてパワーステアリングオイルをペンキに混ぜてしまい、高かった塗料は敢え無くお釈迦になりました。。。...
-
小型玉葱
雨ばかりで欝です。。。友人にある物の製作を頼まれていましたが、雨の影響で予定より完成が遅れました。作業速度を上げるために、来年からバイトをして工作機械を購入しようかと考えています。小学校低学年の頃、給食で食べたとても不味い小型玉葱のようなものがなんだったのか思い出せず、気になり調べているとイチジクという木の実がそれに非常に似ており、買い物に行ったとき入り口付近に並んでいるのを見かけ、つい買ってしま...
-
バッテリー溶接の動画
漁具の製作ついでに、バッテリー溶接の様子を撮影しました。。今回からバッテリーを4台に増やしましたが、威力がありすぎて部材の異形鉄筋が半分溶けてしまいました。前半はバッテリー3台、後半から4台使用し、威力を比較しています。...
-
溶接練習中
今日の漁果は、アワビ1kgサザエ5個でした。明日からようやく禁漁です。今月始めたバッテリー溶接ですが、なにやらコツを掴みました。溶接棒ってズリズリ引きずるもんなんですね。3cm厚の鉄の塊と、6mmの鉄板を溶接...
-
バッテリー溶接についてまとめ
バッテリー溶接5、6回やって気付いた事のまとめ・リサイクルバッテリーでも溶接可能らしい(38B19L×3個で確認)・満充電の状態から、1.6mmステン用溶接棒で合計3分前後の溶接が可能・満充電の状態から、3.2mm鉄用溶接棒で合計1分ほどしか溶接できない・溶接時、バッテリー本体の発熱はほとんど無かった・1.6mm溶接棒を溶接が困難になるまで使用した状態だと、12V用充電器 (0.8A)で充電完了まで1つ4~8時間ほどの時間がかかる...
-
溶接初体験
ブログのデザインを変更しました。今日の漁果は、アワビ2つと、サザエ1kg、カサゴ3匹。シケと潮が引いている為、非常に獲りにくい。先日、ネットの情報を参考にしながら、バッテリー溶接機を自作してみました。バチバチと恐ろしい音を出して溶けます。しばらく練習だね...