1. 無題

    無題

    どうも、ktです。最近は絵を描くことに力を入れているので更新が疎かになると思いますがお許しください。親父の銛が完成したので水中銃作りを再開するつもりで居たのですが、PCのHDDが寿命を迎えたらしく、バックアップし損ねた水中銃の3Dデータが消滅しました。情報漏洩の可能性を考慮し、修理には出すつもりはありませんが、また最初からデータを作り直すとなると面倒でなりません。HDDの読み込みが遅くなるなどの兆候があったの...

  2. スズキ狙い

    スズキ狙い

    時化休みです。今年の台風は移動が遅くて困りますね。。昨日は久しぶりにスズキ狙いで魚突きに行きました。ポイントに到着し、しばらく泳いでいましたが全く魚が居ません。濁りの酷い場所を潜り、ようやく2kgほどのスズキに遭遇するもシャフトはスズキの頭上を通過し岩に命中しました。。すると、その音で近くの穴から20匹ほどのスズキが一斉に飛び出し、しばらく付近をうろうろしていました。その中から大きめのスズキを選び、シ...

  3. 台風明けの魚突き

    台風明けの魚突き

    今日の漁果は、サザエ12kg、アワビ2つ、魚突きの結果は、平スズキ6.2kg、イシダイ2kg、ヘダイ2kgでした。...

  4. 無題

    無題

    防水対策が甘かったせいか、グリップを接着している部分が外れそうだったので、上からエポキシボンドを重ねて気休め程度に補修しました。魚突きの結果、スズキ2.5kg。15m程潜ると、クエ約1.5kgと遭遇しましたが、変な方向にシャフトが飛んでいき、当てることすら出来ず、クエには逃げられてしまいました。それから何も突けませんでしたが、帰る頃、テトラの中から飛び出してきたスズキを運良く突く事ができました。漁果はアワビ3つ...

  5. 自作水中銃 試し撃ち5日目

    自作水中銃 試し撃ち5日目

    魚突きの結果はスズキ3.7kg、漁果はアワビ0.6kgでした。シャフトに強度のないステンレスの丸棒を使用したので、先が曲がってしまいました。海面に定置網漁船から漏れた重油が広がってきたので、スズキ1匹だけ突いて引き上げました。昨日は何も突けず、一昨日はスズキ2kg、イシガキダイ0.5kg、マトウダイ0.5kgでした。...

  6. 水中銃(スピアガン)ほぼ完成!

    水中銃(スピアガン)ほぼ完成!

    試し撃ちをしてきました。結果、スズキ約1kgと、チヌ約1kg。5kg前後のスズキがいましたが、いきなり銃を壊されたら困るので、小型の魚を突きました。銃の写真は後日アップします。...

  7. 魚突き スズキ

    魚突き スズキ

    今日はスズキの話。スズキやイシダイは、岩の中に入り込んでいるとき、岩の奥からわざわざ出てきて、1~5秒ほどこちらを見て逃げる、といった動きをします。手銛の場合、確実に突くチャンスはこの数秒間の間だけになります。逃げない場合もありますけどね。岩の外にいるスズキを突くには、岩陰に隠れ、近づいてきたところを突くか、水中銃を使うしかないでしょう。岩の外にいる魚を突くのは、難しいものです。写真は、私が2年前...