1. 無題

    無題

    早いもので直に10月も終わりです。ブログを開設するまでほとんど何もせず、無駄な時間ばかり過ごしてきましたが、熱中できるものがあると時間の経つのが早いものです。二週間ほど前の話。素潜り漁中に魚突きポイントを通ったのでイシダイ狙いでスピアフィッシング。しかし、しばらく潜っていたものの目的のイシダイに遭遇することはなく、数メートル先に手頃なサイズのスズキが何匹か泳いでいたので突いて帰ることにしたのですが、...

  2. イシダイ62cm 魚突き

    イシダイ62cm 魚突き

    最近はずっと不漁。土曜日は3時間潜ってサザエ2個。素潜り漁を始めた頃を思い出します。。。。魚突きに切り替えて、必死こいて魚を探していたのですが、一昨日、やっとイシダイに出会えました。。恐らく今まで見た中では最大のイシダイ。サイズは62cm、4.5kgでした。銃をわずかに改造したので、なんとなく撃つ感覚が違う気がします。...

  3. イシダイ記録更新!

    イシダイ記録更新!

    今日は深い所を潜り、大物狙い。最初の場所では透明度が高すぎて、チヌやヘダイしか見かけず、15mほどのあたりでサザエを探していると、2kg強のヒラマサに遭遇するも単独だった為速攻で逃げられました。次の場所では、サザエ2個という無残な結果で、5kgのコロダイを見ても突く気にもなりません。最後の場所でようやく大物のイシダイに遭遇しましたが、なかなか近寄れず、ギリギリ射程圏に入った頃には息が限界だったのでキズ物にな...

  4. 魚突きの結果

    魚突きの結果

    沖で2.8kgのイシダイを突きました。縞が消えているので雄かと思われます。。最近は透明度の高い日が多くて、なかなかイシダイに出会えません。...

  5. 本命の青物

    本命の青物

    今日は内海で予想外の魚が突けました。いつも通り出漁。時化ていたので内海で漁をする事に。一箇所目ではアワビが獲れず、1時間ほどで移動。二箇所目で船を下りると、沖からでかいものがこちらに向かってきます。天気は曇りのため海中は暗く、暫く何の魚か分からず、一瞬動きからクエではないかと焦りましたが、なんと、本命の青物でした。青物はどんどん離れていくので、シャフトにゴムを一本だけ掛け、急いで銃を構えて追いかけ...

  6. 魚突き イシダイ

    魚突き イシダイ

    今日の漁果は、サザエ10kg。仕事後にイシダイ狙いで沖を潜ってきました。。ポイントに到着し、いきなり2kgほどのイシダイを見かけ、幸先良しと思いながら銃を発射するも当たらず、その辺りから更に6mほど潜りイシダイの群れに遭遇しましたが、今日はやたらと警戒心が強いうえ沖は濁りが酷く、すぐに見失ってしまいました。それから30分粘るも、疲れ果てて諦めました。。帰り、おかずに丁度いいサイズのイシダイが泳いでいたので、...

  7. コロダイ&イシダイ

    コロダイ&イシダイ

    今日の漁果は、サザエ6kg。魚突きの結果は、コロダイ2.5kg、イシダイ1.7kgでした。銃のゴムは2、3本使ったほうがシャフトの沈下が少なく、命中精度も上がるようです。最初、2kgほどのグレが群れで居ましたが、シャフトが曲がっている事に気付かず、最高の出力でシャフトを発射したにも拘わらず、あえなく失速し、当たりはするも鱗すら剥がせず、群れは深い所へ逃げていきました。。。イシダイの数が減ってきました。夏の終わりを感...